今週はオールカマーと神戸新聞杯どちらのレースにするか迷いましたが、菊花賞にむけて🔥
神戸新聞杯にしました☝️‼️
今週も宜しくお願いしまぁす🏃♀️

ライトトラック
前走は勝負所の手応えを見たら不安に思った方もいらっしゃったのではないでしょうか?!
それを踏まえての外回りでのレース選択をしています
エンジンがかかってからはどこまでも伸びていきそうでした
春の段階でズブい馬なので距離が伸びてよさそうと陣営、鞍上共に話をしていたそうです
ひと夏を越しての成長が窺えています
仕上がりも問題ありません
ジョバンニ
中間は宇治田原優駿ステーブルへ放牧
暑さなどもこの馬に関しては大丈夫そうで特に問題はなかったそうです
帰厩して欲を言えば休養を経てもう少しふっくらとして欲しかったですが、そこはあまり変わりませんでした
この馬は元々使ってよくなるタイプ
菊花賞にはホープフル、皐月賞の時と同じくらいの間隔でいければと思いこのレースを選択
先に向けていい形でレースして欲しいです
ショウヘイ
今年の夏は暑かったですが、暑さに負ける事なく牧場で乗り込みが出来ました(ノーザンファームしがらき)
ひと夏を越して体のサイズはあまり変わりませんが、跨ってみると凄くしっかりしてきたとお話しされていたそうです
1週前は3頭併せで反応もよかったです
当週は生き生きと走っていました
秋最後の1冠目指しいいスタートを
エリキング
中間はノーザンファームしがらきで夏を過ごしました
精神的な成長が窺えます
1週前はまだ重さもあり鞍上の川田騎手が騎乗し追い切り
感触はよかったもののやはり重さはありました
次を見据えた仕上げですが、現状でも競馬に向かうのは問題ありません
ライトトラック
この馬に合ったレース選択を(外回り)
なんと言っても鞍上のファイター和田騎手
ディープボンド君を思い出します
距離延長もこの馬にとってはいいのではないでしょうか⁉️
以上になります‼️
今週もご覧頂きありがとうございます😊
来週はスプリンターズ✨✨✨