キタァァァァ🌹
秋華賞✨
木曜日はちょっと気になるコメント含め笑
ありがとうございましたぁ‼️🤣
来週はYさんにバトンタッチ🙌ですので男の戦いも宜しくお願いします🔥

テレサ
前走ローズSは先々を考えて馬の後ろで我慢させるレースをして、最後までしっかり脚を使う事が出来て収穫のあるレースでした
今回も前走同様に馬の後ろで折り合いをつけた競馬が理想ですので、非常にいい枠に入りました
真ん中よりやや内で理想的です
状態は帰厩後もしっかりと乗り込み、前走は休み明け感がありましたが、今回は上積みがあります
マピュース
距離への克服にむけて
初めての2000m
陣営はこの中間今までは坂路主体でしたが、軽く坂路で乗ってからウッドチップコースでコーナー4つのコースを練習しつつ息の入れ方を教えているそうです
ハードな調教をしても苦しがったりする事なくとても辛抱強い性格
輸送は苦にしないしタイプですし
当日の雨予報は他馬が苦にするのであれば➕になるでしょう
カムニャック
輸送がありましたので比較は難しい所ですが
フローラSから中3週でオークス
今回はローズSから中4週で秋華賞
今回の方が体の戻り方、膨らみ方がすごくよくなりました
体はグンとよくなっています
枠順は17番
この枠からやるしかない
ゲートで立ち遅れてゴチャつくよりはリカバリーがきくのでいいのではないでしょうか
ブラウンラチェット
京都競馬場は2回目になりますが、前回の阪神JFの際に前日入りして➖12キロとなってしまいました
原因は輸送もありますが、馬房の隣が土曜日競馬の馬で日曜日の朝に隣の馬房から馬が居なくなってから、飲まず食わずになってしまったそうです
今回は日曜日競馬に使う馬の隣の馬房を希望し対策するそうです
中間は順調
夏を越して馬体の成長も感じ成長という➕@もあります
後は出来るだけいい馬場で走らせてあげたいです
テレサ
マピュース
1頭に絞る事が出来ませんでした‼️
2頭共に前走から陣営のコメントをブログに書いて来た2頭
いよいよG1の舞台へ行きます🔥
どちらも2000mへの挑戦とはなりますが、しっかりと準備をして挑んできます
以上になります🙏
今週もご覧頂きありがとうございます‼️