競馬の専門学校

【全頭調教診断】桜花賞(GⅠ)2025【競馬の専門学校】

スポンサーリンク

キーン校長
今週は桜花賞の解説をしました。
スポンサーリンク

桜花賞全頭調教解説

ヴーレヴー
エルフィンS1着から
コース追い3本かなり強化
前走3ヶ月ぶりでも調教4本コース追い1本
今回は中8週ですが前走より密度の濃い調教
中間はノーザンファームにしがらきにて放牧
3月後半に帰厩
毎週浜中騎手コンタクトを取っています

エリカエクスプレス
フェアリーS1着から中12週
最終追い切りですので最後の調整という感じ
1週前の追い切りが素晴らしかったです
3歳牝馬でこんな時計出る?!という時計
万全に整ったとみていいでしょう
中間はチャンピオンヒルズにて調整
前回も同様
いて中身はより強めになっている
いい仕上がりでしょう

マピュース
クイーンカップ2着から中7週
1週前田辺騎手コンタクト
不良馬場のウッドチップコースで最後の3F
36.7 11.5調子はいいでしょう
前走も1.32.6の速い時計で2着
やはりどちらかと言うと馬場が渋って時計がかかった方がいいのではないか
中間山本トレセンにて調整を進めて帰厩

ショウナンザナドゥ
フィリーズレビュー1着かは中2週
その前がクイーンズカップ9着
スピード負け後は馬体が減ってしまって
フィリーズレビューでは馬体を戻しての勝利
1600mほんの少し長く感じるような結果
1週前坂路で51.7ラスト12.3問題ない
当週馬なりの調整快調
阪神ジュベナイルフィリーズの時の1週前追い切りがベストだっただけに
間隔が詰まっているのでこんなものでしょう

ボンヌソワレ
フィリーズレビュー2着から
コースで速い時計を出さないのはテンションが上がらないようにするのかな?!
中心坂路なのですが中間合間、合間にウッドチップコースを挟み2F追い切りと3F追い切りでそんなもんなんだな
フィリーズレビューから更にまた輸送がありますので
テンション上がらないようにしてるのかな?!

ピップデイジー
チューリップ賞3着から
1週前の坂路で51.6 最後が23.7 で11.8
加速ラップ非常にいいタイムで出しています
これがこの馬のベストタイム
ここに向けて体調は万全
中間はノーザンファームしがらきにて調整
3/27帰厩4本追い切り消化

エンプロイダリー
クイーンカップ1着から1.32.2古馬の重賞より時計が速い馬場を考慮しても凄い時計
驚くべき時計
1週前7F追い切り51.0-35.5-11.1
栗東に早め入厩
早くもこうゆう時計を出しているので栗東の水が合っているのでしょう
抜かりなし

ウォーターガーベラ
チューリップ賞2着から中5週
しかしそれまでがかなり使われていて
中2週、中3週、中4週、中4週
と使われているので
上がり目という点ではどうなのか?!
前走後自厩舎にて調整
現状維持と思いきや
1週前坂路にて50.8ラスト12.8ちょっとだけ物足りないのだがこの馬のベストタイム

アルマヴェローチェ
阪神ジュベナイルフィリーズ1着から
坂路が多かった馬ですが中間併せ馬のコース追いをメニューに取り込みこの馬の能力強化をはかっています
しっかりと成長の証がみえます
中間はノーザンファームしがらきで調整

トワイライトシティ
アネモネS1着から
1週前追い切り松山騎手鞍上で坂路51.6-ラスト24.4-12.3この馬のベストタイム
最終追い切り軽めですが1週前しっかりとした追い切りを消化しています
この馬自身の調子は万全

ミストレス
サウジダービー4着から
その前のレースも地方のダート
なぜダートに行ったのかな?!
キズナ産駒ですので色んなチャレンジをしたのかな?!
遠征帰り
1週前追い切りウッドチップコースで36.9-11.4をいっぱい追い切りで6Fの追い切りを行っているので疲れはなさそう
上積みはどうかな?!
ダートで力がある馬なので馬場によっては面白い1頭

リンクスティップ
きさらぎ賞2着から
1週前追い切りデムーロ騎手鞍上
7F追い切りで98.4-終わり36.0-10.9結構ないい時計
最近よくある事なのですがサンデーレーシングの馬で社台の馬にも関わらず
ノーザンファームしがらきにて調整
これは面白い1頭

チェルビアット
1週前北村騎手鞍上で53.0とベストタイム
高野厩舎の馬なので坂路のみ
牝馬の高野厩舎
前線してもいいのかなと思う面白い馬

ダンツエラン
フィリーズレビュー6着から
阪神ジュベナイルフィリーズ17着
その前のファンタジーS1着不良馬場にて
雨を味方にする
そんなにスピード感なさそうに見えるが時計出ている
これで重馬場、不良馬場得意なのかと思います
なかなかいいレベルで最終追い切りを終えたのではないか

クリノメイ
チューリップ賞1着から
1週前坂路にて51.5-24.2-12.0いっぱい追い切り併せ馬にて
ベストタイム
今週は馬なり
万全でしょうね
この馬も雨を味方にする馬
侮れない1頭

ナムラクララ
チューリップ賞5着
その前が紅梅ステークス1着
1週前、最終追い切り西村騎手鞍上
坂路52.1-37.1-14.1-12.0そんなに速くない時計に見えてもこの馬のベスト同タイム最後の2Fだけで考えると今回の方が断然いい調教
一時期は桜花賞へむけて有力馬の1頭だった
いい調教

プリムツァール
アネモネS2着から中3週
最終追い切り美浦の坂路
1週前津村騎手鞍上でコース追い
この枠はしんどいかな
中間外厩には出ていません

ブラウンラチェット
こんな大外になったか…
小さい馬なのでそこを考えれば逆にプラスにも働くのか?!
ナミュールの悲劇もありました
この外枠は厳しいかな
馬自身の調教はしっかり行なっています
阪神ジュベナイルフィリーズ16着は色んな事が重なっていました
中間ノーザンファーム天栄で調整
3月終わりに栗東へ
時計は3本
小さい馬なので環境の変化など馬体重含めてみていかなければ

スポンサーリンク

調教ベスト3

エリカエクスプレス
エンブロイダリー
アルマヴェローチェ

次点
リンクスティップ

※4月13日You Tubeメンバーシップ当日検討会!
10時30分より是非遊びにきて下さい。

それでは良い週末を(^^)/~~~

2025.4.11 post by Mimily

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

キーン

競馬の専門学校校長。 卓越した全方位の予想ファクターから繰り出される競馬講義は多くの支持を集めており、今日も多くの生徒がその門を叩く。 *現在Youtubeチャンネル登録者数8万人超、Twitterフォロワー数2万人超

-競馬の専門学校
-