右と呼ばれた男です。
今回は3/8.9日分の回顧です。よろしくお願いします。
目次
3/8 阪神
5R アンテステーリア(3着)
初出走。7枠から中団。序盤行きたがり折り合いに専念。4角で外を回したが阪神とはいえコーナリングはまずまず。直線は自身の脚は使えていた様子。1000m1:04.3のドスローと上位馬との内外の差を考慮すれば初戦にしてはまずまずですし良くなる可能性はあると見ました。
3/9 中山
6R ダイシンリンク(4着)
距離短縮。7枠から出遅れ。ただ、行きっぷりはよく中団まで押し上げて外外を回しながらも直線も内前決着の中しぶとく伸びて2着とは僅差。菅原騎手は1400mの方が良さそうとのことで東京や中京あたりで一考かと思います。このレースはなかなかハイレベルと感じましたので上位勢の名前は覚えて損はないかと。
3/9 阪神
12R サフランヒーロー(4着)
最内からハナ。つっかけてきた5着馬を振り切って一旦完全に抜け出し。最後交わされるものペースや展開を考えれば強い内容でした。阪神自体も合ってるのかもしれません。