Mimily

Mimily天皇賞(春)

スポンサーリンク

先週の京都ロス…なう😢

先週お会いしたみな様

ありがとうございましたぁ🙇‍♀️

再びオフ会お願いします

(パパさん)🤩✨

またみんなで集まれる日を楽しみにしております‼️

今週からG1Week🌹

楽しんでいきましょう✊

スポンサーリンク

 

 

 

サンライズアース

中間は2週間放牧へ帰厩して順調

前走は前半に物見をしてしまいフワフワしてしまいましたが、向正面で前に目標が出来てからは集中して走れました

京都コースはコース適正よりスタミナを生かせる舞台だと思っています

鞍上の池添騎手は

まだ底を見せていない馬1走ごとにレースも上手になってきています

スタミナも十分あり

まだまだ奥がありそうな馬です

ヘデントール

当週追い切りに跨ったレーン騎手

いい感触でしたとコメント

心肺機能が高く長くいい脚を使えるのがこの馬の武器

ゴールデンウイークの交通渋滞を考慮して2日夜に美浦トレセンを出発

3日午前5時半ごろに決戦の地である京都競馬場へ到着したそうです

変わらず元気な状態で京都は2回目

以前よりも馬運車や着いたときの状態は落ち着いていました。カイ食いは少し落ちましたが元気です

前回はスタートもだいぶ出たので、それが今回もできれば

ビザンチンドリーム

前走は初めての海外遠征ということで不安もありましたが、いつもよりスタートも出てくれました

道中はいいところで折り合いもついて、直線に向いたときも手応え十分で、いい内容で勝ってくれました

レース後放牧先でケアをしてもらいそれほどダメージがない状態で帰厩

スタートに課題のある馬ですが、他の馬よりは少し出遅れるかもしれませんが、この馬としては前走ぐらい出てくれたら十分かなと思っています

以前はがむしゃらに走る所がありましたが

冷静に走れているので距離も問題ありません

ヘデントール

木村調教師世界で成果を上げているジョッキーが管理馬の依頼を受けてくれました

この馬は心肺機能が優れています

身体が柔らかく柔軟性があり

常歩も非常に前脚がすっと出て美しい常歩をする馬で見惚れてしまう程です

ここはG1制覇へ👑

以上になります‼️

先週お休みさせて頂いたので

今週からまたブログ宜しくお願いします🙇‍♀️

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Mimily

競馬の専門学校の一番弟子で、YRA競馬アカデミーの秘書。 まだまだ修行中の身ながら、類い稀なる勝負師としてのセンスから繰り出される馬券は圧巻の一言。

-Mimily
-